![]()
    
  
幸運の姫亀・・・!! <その4>
2011年10月4日
姫亀たちは元気に母の元に帰りました・・・
今日彼らは初めて土の上を歩き、そして転がるようにお堀の中に帰って行きました。
    きっとお堀の中では母亀が首を長ーくして待っているものと思います。
  母亀の産卵の苦労から一部始終を見届けたモードスタジオQのスタッフに見送られて・・
![]()  | 
      まず始めに再び彼らが産卵した場所に戻って来れるように、金網を使って石ころを除き安全な砂地を作りました。 | 
準備を進める間にお堀の水を水槽に加えて姫達達が馴染むように訓練しました・・・  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ここから先は自分で餌を穫らなければなりませんので、最後にコガメの餌をたっぷりと摂取してもらいました。表情が幾分寂しそう・・・苦笑 | 
    姫亀三姉妹の見分け方に関するレポート
  今回産まれた三姉妹に将来再会した時の為に見分け方を見つけたので報告します。
人間の指紋のようなものを探していたのですが、甲羅の中心の上から二番目だけがそれぞれ
  大きく異なっている事を発見しました。この写真を基に今度会った時は見分けられると思います。
将来この甲羅の模様が変わらないで残っているならば・・・ですが(苦笑)
  
![]()  | 
      美輪姫 真ん中にリング状の模様がありますので美輪姫と命名  | 
    
![]()  | 
      星姫 リング状の模様がつぶれて四隅に星が現れたので五つ星になぞらえて星姫と命名  | 
    
![]()  | 
      夢線姫 真ん中の模様がバーコード状になっているので夢線姫と命名  | 
    
この姫亀三姉妹をQ姫トリオと命名します。
もし千秋公園のお堀で彼らを見かけたら声をかけてあげて下さいネ
 7/8 朝  9/25 午後  9/26 午後  10/4 午後  今回は初めて亀の産卵と孵化を見届ける事になりましたが、貴重な体験に感謝しています。 姫亀たちと再会する日が今から楽しみです・・・ 終了 山本久博 
  |