10/29
  連合会から義援金募集の連絡があった。
  対象は7月末からの台風10・11・15・18・21・22・23号の被害に遇われた各県。
  それにこの度の地震に遇われた新潟県に対する義援金だ。
  金額は一組合員200円程度。
  今日各支部に向けて通達が発送されるが、こんな時こそ組織の力を発揮したい。
  被災された同業者の苦労を少しでも軽減することに協力をお願いします・・・。
10/28
  朝、地球温暖化防止活動推進員の研修会に出席、推進センター代表として挨拶を・・。
  午後、知事との対談(ラジオ)番組を収録4週分。
  美容業界は女性を美しくするだけでなく環境も・・・と。
  夕方から、能代保健所の方達とミーティング。
  組合への協力要請は勿論だが・・・。 
  11/9(火)に能代山本環境交流フォーラムが開催される予定。
  私がコーディネーターと云う事になっている。
  場所は能代キャッスルホテル平安閣
  時間は午後1:30〜4:00
  入場無料
10/27
  連合会にTELしたついでに被災者の状況を聞いてみるが、まだ現地の組合でも把握出来ていないらしい。
  こんな時は迅速な救済計画を・・・。
  今日の午後に連合会の常務理事会があるそうなので進展する模様。 
  私の方は午後から秋田市の下水道改善計画のアドバイザー会議に出席。
  美容業とも微妙な関係にある下水道の将来に真面目に意見を述べさせていただいた。
10/26
  そろそろ落ち着いた頃かと思い、新潟への地震のお見舞いFAXを事務局長に指示、しかし未だFAXは不通との事で電報に変更。
10/21
  今日は秋田市の西中学校で講演をおこなった。
  GT集会という名前の授業。
  Great Teacher か?(笑)と思ったらゲストティーチャーとの事。
  美容師に憧れている中学生から質問攻め・・
  みんな夢をもって美容師に憧れている。感謝であります。
10/18
  環衛会館管理運営委員会に出席。
  終了後、小安峡に車を飛ばし講師会の懇親会に参加。
  温泉に浸かり、お料理もgood、歌あり踊りあり・・・
10/14
  午前中は中間監査に出席。
  午後からは常務理事会。
10/6
  午後は事務局に出務、溜まっていた書類に目を通す。
  来週の監査の為の伝票にハンコを押し続ける・・。
  指が痛くなってしまった(笑)、やっぱりシャチハタが良いかも・・・
  今日は事務局長の安子さんの誕生日。
  一応定年退職と云う事になるのだが、明日からも嘱託として今まで通り仕事をしてもらう。
  広報の新米理事長奮闘記から新米の二文字が消えた。もう新米と言ってごまかす事は叶わないかな(笑)
  仕方ないからこのページからも二文字削除することにした・・・
9/27
  キャッスルホテルにて講師会の発表会。
  来賓の北林康司先生、村岡先生の問題でマスコミ対応が大変そうだ。
  ステージも観客も熱心で中身の濃い講習会でした。お疲れさまーー 
  終了後、事務局にて溜まった書類に目を通す。
  広報委員会にも半分参加しながら・・・笑
  夜、朝日新聞の取材を受ける。
  テーマは秋田の不思議・・
  何故秋田は美容室がこんなに多いのか?
  美容師が頑張ってるから・・・です、ハイ!!
9/26
  秋田駅前アゴラ広場で開催されたエコ&リサイクルフェステバルに出席。
  大館の美容院佐々木様が環境優良事業所に認定された。
  観衆が2日間で4万4千人。
  夜はニューライン発表会の為の仕込みに立ち会う。 
9/19
  今日の「秋田さきがけ」に中村芳子先生の記事が掲載された。
  敬老の日にちなんでの特別企画のようだが、満105才の大先輩の仕事ぶりが随所に・・。
9/17
  雄勝支部の会員増強キャンペーン実施。
  20店舗以上を回った。
  申し込みの書類を貰ったのは1軒で、近々申し込みの予定が見込めるのは4〜5軒・・かな!? 
9/16
  NPO環境フォーラムの理事会と優良事業所認定審査会に出席。
  大館の佐々木先生のお店がめでたく美容業界として第一号の認定を受けた。
  近々佐々木先生には認定審査報告書が届くはず。
  おめでとうございます。他の皆様への普及もこれからの課題だ。 
9/14
  札幌にてブロック大会開催される。
  県勢頑張り、黒留袖で石井ますみさん準優勝、中振り袖で木村利賀子さん3位。
  おめでとうございます。
  写真リポートも組合ホームページでもうすぐ公開。
9/10
  鹿角支部にてカット講習会開催。
  夕方18:00からの講習で、秋田市には23:00の到着。
  30名以上の熱心な会員が集まる。
9/9
  キャッスルホテルにて常務理事会を開催。
理事長へのご意見をお寄せください。
  こちらからどうぞ