11/29
  組合への加入促進キャンペーン準備開始。
  12/16-大館
  12/17-北秋
  12/18-角館
  12/19-本荘
  1/8-大曲
  その他続々日程調整中。
  私のカット講習予定は
  12/10-能代支部
  2/2-雄勝支部
  2/16-東支部
  2/23-県南ブロック 
11/28
  環衛事業協同組合の会議に出席。
  終了後、事務所に出務。
  新年の経営講習会の件で打ち合わせ。
  佐藤真理子さんのコンサート具体的な打合せ開始。
  経営講習会は秋田県環境衛生課OBの木川弘氏(今年の環境大臣賞受賞)に決定。
  秋田県の美容業界をずーっと見守って来た識者。
  秋田市のクリーンアップ作戦を進める会顧問。なにしろお話が面白い・・・。
11/26
  能代支部の菊池先生から講習依頼のTEL。
  (12/10) 水曜日の夜、駅前商工会館の予定。 
11/25
  岩手県の稲川理事長からTEL、H16/3/24、盛岡市にて着付け学術会研修会が開催予定。
  秋田の会員の皆様もぜひ参加してください 。 
11/24
  鷹巣町広域交流センターで北秋支部のカット講習を行う。
  能代支部など他支部からの参加者も加わり大盛況。
 11/21
  一日中事務所に出務。
  みんなと一緒に公認会計士の高井先生のアドバイスを受ける。
11/18
  神戸で選手権大会に出席。
  秋田からの選手のみなさんが大健闘!!
  中振袖着付の部で下総晴美さんが入賞・・・!!!
  おめでとう・・そしてみなさんお疲れ様でした。
  私は夜のうちに新幹線で東京に移動。
  畠山・佐々木両副理事他は夜行列車で帰るとの事。
  ちなみに今年のベストヘア賞・タレント部門は「優香」さんに決定・・・可愛かったですヨ(笑)
11/17
  神戸ポートピアホテルにて全美連の理事会に出席。
  終了後前夜祭、二次会・・苦笑!!
11/13
  ブロック理事長会議(盛岡市)に出席。翌朝帰秋
11/10
  青森県の美容組合野辺地支部の依頼でカット講習を行う。
  一昨日届いたライセンスプレートを試しに胸に付けて講習をやってみた所、好評だった。
  帰りに盛岡市に立ち寄り青年部のブロック研修会の二次会に合流。
  沢山の青年部の諸君とご挨拶・・・。
  秋田から参加のメンバーが美人揃い・・は言うまでもない!!(笑)
  皆さんお疲れ様でした・・・。
  20:30、無事秋田に到着・・・結構ハードな一日だった。 
11/6
  5時起きして早朝便で秋田に戻る。
  組合の監査の為空港から直接会館へ。
  午後からは新年会の企画会議に出席。
  だんだん煮詰まって来たぞ・・。 
11/5
  東京・恵比須のスパチオ研究所でライセンスプレートの最終調整を行う。
  何度も調整をくり返し、女性の顔が一番美しく見えるプレートが完成したと確信している。
  そして毎日胸に付けていて鏡に移した時に飽きの来ない色になった。
  デザインはきっと皆に喜んで貰えるはずである。
  今度の会報にこのデザインを紹介する予定。印刷が1色なので残念・・・
11/1
  スパチオ研究所からライセンスプレートのサンプルが届く。
  ほぼ現物に近いものだが、まだ色調整等小さな修正をお願いした。
  きっと担当者はウンザリしている頃だ・・・な!!
  昼に広報から依頼のあった原稿を書き上げる。ちょっぴり字数がオーバーだ(笑)
理事長へのご意見をお寄せください。
  こちらからどうぞ